本サイトのコンテンツには、アフィリエイト広告が含まれている場合があります。

Ranking

【90日間無料】楽天ミュージックはなぜこんなにお得なのか?

【90日間無料】楽天ミュージックはなぜこんなにお得なのか?
TARO
TARO
楽天ミュージックはお得って聞くんだけど、何で?
JIRO
JIRO
登録方法はどうすれば良い?

以上のような、疑問にお応えします。

記事の作成者

HIRO
HIRO
✔️洋楽ファン歴16年以上
✔️楽天ミュージック使用中(ダイヤモンド会員)
✔️年間チェックは500曲以上
✔️7個のサブスク使用経験あり

この記事では、そんな私が楽天ミュージックにおいて

・お得に使える理由
・90日間無料で登録する方法
・登録がオススメな方

を中心にご紹介します。

HIRO
HIRO
この記事を読めば、楽天ヘビーユーザーはお得に曲を聴けるようになります。最後までチェックしてみて下さいね。

お得に使える理由

年額プラン
料金プラン月額料金年額料金
個人プラン・月額980円(通常)/月額780円(楽天カード・モバイル会員対象)
・月額1080円(iOSアプリ経由)
年額9300円
学生プラン・月額480円
ライトプラン・月額500円(30日間で20時間まで)年額5000円

楽天ミュージックがお得な理由は、楽天サービスを使っているほどお得だから。

とくに月額料金780円・年額料金9300円は音楽サブスクの中で最安

なのでお得に始められる&他社から切り替えても損することがないですね。

ただしファミリー専用のプランは無いため、3人以上で登録したいならAmazonやLINE MUSICが安いのでお勧め。

さらにお得に使える理由をくわしく紹介しますね。

月額料金をポイントで支払える

ポイントで支払い

お買い物やポイ活で貯めた楽天ポイントを支払いに当てることができます。

ポイントで払えるサブスクは楽天ミュージック・LINE MUSICだけ

とくに期間限定ポイントの使い道に困ることありませんか?

有効期限が気づいた時には切れていた

&欲しい物がないのに無理やりポイントで払おうと商品を探すことがあると思います。

ポイントで支払えば、タダで曲を聴けるし商品を探す手間をはぶくことができますよ。

毎日曲を聴くと楽天ポイントが入る

毎日1ポイント獲得

1日1曲再生するだけで1ポイント入るため、30日聴けば月額料金が最安で750円に

ちなみに曲を最後まで早送りしてもポイントは入ります。

他にも

・マイページ登録で5ポイント
・オフライン設定で5ポイント
・初めてのオフライン再生モードで5ポイント
・初めてのマイプレイリスト作成で5ポイント

初めて登録した方は合計で20ポイントも獲得できるチャンス。

曲を聴くだけでポイントが貰えるのは嬉しいですね。

※曲の再生でポイントが貰えるのは楽天ミュージックだけ

90日間無料で登録する方法

90日間無料になるのは楽天モバイル契約中初めて申し込む方のみ

後ほどご紹介するキャンペーンコードを入力することで適用されます。

それ以外の人でも30日間無料が適用されますよ。

30日間無料で申し込み

まずは<
楽天ミュージックのWEBページから初回30日間無料お試しをタップ。

そして楽天のアカウントIDとパスワードを入力してログインします。

契約情報の入力

次にメールアドレスの確認と支払い情報について。

楽天市場で使っているカード情報が表示されるので、セキュリティコードを入力。

そしてキャンペーンコードのun790を入力して適用をタップ

楽天カード会員対象プラン

次に料金プランの選択へ

楽天カードやモバイルを契約していれば、月額780円・未契約なら月額980円になります。

※楽天家族カード、楽天モバイル(docomo回線・au回線)は対象外

※途中でモバイルを解約した場合、月額980円に戻るので注意。

ポイントの利用設定

あとは楽天ポイント利用方法の設定です。

・利用しない・全て使う・固定の数値を設定の3つから選択できますよ。

利用可能なポイントは、通常+期間限定+楽天キャッシュの合計数値で表示されています。

期間限定ポイントが最優先に使われるため安心して下さい。

楽天ミュージックに申し込む

申し込み内容を確認→申し込むボタンをタップすれば

申し込み完了

手続きが完了しましたね。

早速楽天ミュージックのアプリを取って曲を聴いてみましょう。

下のリンクから2種類のアプリをダウンロードできます。

ちなみに必ずWEBページで登録してからアプリを取って下さいね。

iOSアプリ経由だと、90日間無料は対象外&月額1080円で課金されるため注意。

Google Play -楽天ミュージック

AppStore-楽天ミュージック

解約方法

楽天ミュージックWEBページ

もし無料トライアルだけで終わりたい&他に移りたいなら解約するのもあり。

まずは楽天ミュージックのWEBページで左上の3本線をタップし

契約内容の確認・変更

ご契約内容の確認・変更をタップ

解約ページ

一番下に出てくる解約ページを選択

ご契約内容

解約内容を確認します。

有料会員の場合は最終日まで使い放題ですが

無料トライアル中は、解約と同時にサービスが使えなくなるため注意

解約を完了する

最後に解約を完了するをタップでOK。

解約完了

他のサブスクよりも比較的簡単に解約できますよ。

ちなみにアンケート回答すれば楽天ポイントもゲットできます。

登録がオススメな人

お得に音楽を聴きたい人

月額料金の780円・年額9300円は音楽サブスクの中でも最安。

曲数も1億そろってますし、再生回数に応じてアーティストグッズがもらえます。

曲と一緒にポッドキャストも楽しめるため、他サブスクを使ってた人でも気軽に替えやすいですね。

ポイントが貯まっている楽天ユーザー

曲を聴くだけでポイントが貯まるサブスクは楽天だけです。

また支払いに期間限定ポイントが使えるのは最大のメリットですね。

もしポイントの使い道に困っているのであれば、楽天ミュージックで活用しましょう。

使わずに期限が切れてしまうのが1番もったいないですよ。

今日のまとめ

楽天ミュージックがお得な理由、登録・解約方法やオススメの方を中心に解説しました。

楽天モバイル契約中&初めての方なら90日間無料で使えますよ。

それ以外の人でも初めてなら60日間無料のキャンペーン中です。

お得に使えるときをお見逃しなく。

また楽天ポイントを効率よく貯めたいなら、無料で作れる楽天カードがオススメですね。

他にも楽天ミュージックについて特徴を知りたい方は、下の記事をチェックしてみてください。

楽天ミュージックの評判は良いのか?正直にお話します

楽天ミュージックの学生プランに登録する方法を簡単に解説

音楽サブスクの音質って悪いの?大手各社を比較してみました