以上のような、要望・疑問にお応えします。
記事の作成者
✔️使用歴Amazon Music 3年以上(Prime会員)
✔️年間チェックは500曲以上
この記事では、そんな私がAmazonMusicで
・ミュージックビデオを楽しむ方法
・注意点
を中心にご紹介します。
ミュージックビデオを楽しむ方法
楽しむ前に知っておくべきこと
ビデオが観られるのは有料会員のUnlimitedだけです。
しかし2023年3月から、仕様の変更でUnlimitedも公式ミュージックビデオは視聴できなくなりました。
揃っているのは洋楽ばかりで邦楽は本当に少なくなっています。
ですが独占配信コンテンツやライブストリーミングは引き続き楽しめますよ。
今ならAmazon Music Unlimitedに登録すれば、1ヶ月無料キャンペーンを実施中。
お得に使える期間をお見逃しなく。
PCアプリからは観れないので気をつけましょう。
ちなみにミュージックビデオを観る方法は大きく3つ。
〇ビデオのページから観る
〇曲の再生ページで動画に切り替え
〇アーティストページから探して観る
ビデオのページから観る
スマホアプリの見つける画面にある

ビデオをタップします。
PCブラウザやTVアプリには無いので

ホーム画面右上の検索フォームをクリックしてみましょう。
ミュージックビデオが表示されるはずです。

このページでは新着・ライブ映像だけではなく

他のサブスクにないAmazon Musicオリジナルビデオや
人気コンテンツをまとめて観ることもできます。
洋楽が多く、邦楽はあまり揃ってません。
豊富なコンテンツから選びたい人は、ビデオのページに行ってみましょう。
曲の再生ページで動画に切り替える
曲を再生中に動画も観たいなあと感じることはありませんか?

そんな時は、曲の再生ページ左上にあるアイコンに注目

動画アイコンに切り替えることで、ミュージックビデオも観ることができますよ。
邦楽は少ないので、洋楽が好きな人には使える方法かと。
ちなみに曲と動画の切り替えができるのはスマホだけ。
PCブラウザやTVアプリにはアイコンが表示されないため注意。
アーティストページから探して観る
好きなアーティストのビデオだけ観たいんだ!と言う人は、検索して1から探す方法もあります。
見つけるの検索フォームから、好きなアーティスト名を入力してみましょう。
もし入力が面倒なら

検索中に右下のマイクアイコンをタップ
アーティスト名を声に出すだけで、自動で入力してくれますよ。
洋楽アーティストを中心に聴く人だけ使える方法。
ちなみに観るなら大画面&音質が良いTVの方が満足しますよね?
Fire TV Stick(4980円)なら、古いテレビでもAmazon Musicとリンクできるのでオススメ。
注意点
有料会員でも公式MVが観れなくなった
2023年3月から仕様が変更され、公式ミュージックビデオが観れなくなりました。
今まで観れてたアーティストの動画も無くなっています。
今後は独占配信のビデオコンテンツ、ライブストリーミングなどを視聴できますよ。
もしMVを中心に観たいなら、Youtube MusicやLINE MUSICなどがオススメですね。
PCアプリからは観れない
Amazon MusicのPCアプリでは動画コンテンツが観られません。

実際ページに行っても、人気楽曲の下にはアルバム一覧が。
どこを探してもMVは見当たりませんでした。
もし観れないと困っている場合、使っているのがPCアプリか?今一度チェックするのがいいかと。
上記のブラウザ版ならMVが視聴できるので、PCの方は早速探してみましょう。
ビデオはダウンロードできない
通常曲はダウンロードしてオフライン環境でも聴くことができます。
しかし気になったMVを長押してみても

ダウンロードのアイコンはありませんでした。
あるのは再生リストに追加するか、共有するかだけです。
オフラインで聴きたくても、ストリーミング再生するしかないのは面倒ですね。
通信量の消費が大きい
MVは曲よりも容量が大きいので、大幅に通信量を使います。
しかしMVはダウンロードできないため、ストリーミング再生するしかありません。
再生しすぎるとスマホの通信制限が気になりますよね?
そんな時は設定を変えてみましょう。

ホーム画面右上の歯車アイコンをタップ

設定から

Wi-Fiのみでビデオをストリーミングを有効にします。
これで4G・5Gの時にMVは再生しないので、安心して観ることができますよ。
今日のまとめ
Amazon Musicでミュージックビデオを楽しむ方法や4つの注意点についてご紹介しました。
2023年3月から公式ミュージックビデオは視聴できなくなりました。
動画も楽しみたい人にはデメリットですね。
しかしAmazonオリジナルの動画コンテンツも多くあるので、曲では物足りない人にオススメ。
今ならAmazon Music Unlimitedに登録すれば、1ヶ月無料キャンペーンを実施中。
お得に使える期間をお見逃しなく。
他にもAmazon Musicに関して詳しく知りたい方は、下の記事をチェックしてみてください。